• Slide Image 1
  • Slide Image 2
  • Slide Image 3
  • Slide Image 4
 
 


★キャッシュレス機能

・キャッシュレス店をお客様は求めています・


新型コロナウイルス感染症拡大により、現金を介した感染リスクが意識されています。

消費者庁の資料によると、2022年と、新型コロナウイルス感染症拡大前の2019年とで比較すると、キャッシュレス決済を「よく利用している」とする者の比率は2019年12月の54.2%から2022年2月には64.0%に増加しています。

同資料の現金払いしかできずに困った店舗、場面等があったという件については、2022年では59.1%であり、2018年に実施した調査での46.8%から増加しています。

参考資料:資料1 キャッシュレス決済の動向整理(消費者庁 Webサイト)

つまり、ユーザーは確実にキャッシュレス支払できるお店へ流れ始めているのです。
これは、お一人様の若者や女性客など、新型コロナウィルスによる客層の変化も原因に考えられます。

そんな中、ユーザーを逃さず売上を伸ばすために、キャッシュレス装備は喫緊の課題となっています。

当社の「券売機の達人」は、予算に合わせてキャッシュレス機能の後付けもできるよう設計されております。
さらに、その速さは業界一で、一般的には平均3か月は必要と言われているところを、当社は最短3日のスケジュールで実装完了します。
QRコード系は10日間で実装できますし、売上振込も、最短の翌々営業日に振込みできます。
なお、当社はキャッシュレス手数料を徴収しておりません。



★高額紙幣取扱い

当社製品「券売機の達人」を選んでいただく一番の理由は、なんと言っても「紙幣取扱い機能を装備」していて、「58万円」にて設置していただける点です。

同じスペックを備えた券売機の中では、コストパフォーマンスが高い事を自負しています。

紙幣取扱いの券売機を設置したいのに、高価で導入をためらっている、または諦めるお客様も多くいらっしゃいます。そうしたお客様の力になれればという想いから、当社はメーカー直販の強みで最大限コストカット、58万円という破格で紙幣対応を実現しました。

自社製品ですので、メンテナンスや機能アップデートも随時行っており、常に快適な状態で高機能券売機をお使いいただけます。

「紙幣(1万円札)取扱い」ハイスペック券売機を、最安値でお使いいただきたいお客様は、ぜひ当社製品をお選びください。


★曜日・指定日の価格変動

特定の曜日や指定日のみ価格を自動変更できる機能で、とくに遊園地や温泉施設にてニーズの高い機能となっています。
起動時3種類の価格指定できます
曜日・イベントで指定された価格に変更出来る機能です

温浴施設のお客様は、スマホは手放さないスマホ決済可能なキャッシュレス券売機は必須です。
従業員にお金を触らせないシステム構築のために、入店時キャッシュレス券売機・飲食もキャッシュレス券売機
 POS不要の時代が来ました。
   特別割引中・お問い合わせください   

弊社券売機は、MySQL搭載で日々の売り上げから過去に遡りデータ解析可能です。


★多言語対応

「券売機の達人」は、多言語対応となっています。英語、中国語、韓国語に対応していますので、海外から来た方など、幅広い利用客に不自由なくストレスフリーで使っていただけます。
言語の切り替えはボタンを1回押すだけで簡単に切り替えることができます。


★タッチ式

「券売機の達人」は、タッチパネル式です。スマートフォンで操作するのに似た感覚で、タッチだけで注文まで進めるので、初めての利用客であっても難しくありません。
ハイビジョン方式で色彩の鮮やかな写真は、利用客の食欲をそそるとともに、直感的な操作を可能にします。
また当社の「券売機の達人」は、横長スクリーンになっておりますので、目線の高さにより沢山の画像を表示できるのが特徴的です。


★横スクロール

さらに、当社の「券売機の達人」は、スクリーン上のメニューを横にスクロールすることが可能です。商品数の多い場合でも余すことなく登録していただけます。
上段にはメインのメニューを表示、下段にはサイドメニューを表示させます。セットで1品おかずやドリンクの購入を促して、利用客の購入単価アップを期待できます。


★毎月の費用不要

当社製品の利用にかかる料金は、初期費用のみです。サブスクリプション形式で、毎月利用料を支払わないと使用できない製品もありますが、当社製品は初期費用だけのお支払いで完了します。
なお、故障対応や無料メンテナンスも行っておりますので、ご安心ください。


★キッチンモニタと呼び出し番号システム

飲食店では、キッチンとカウンターを連携することで、効率化を図れます。券売機でオーダーされた料理名がキッチンモニタに連携されるので、すぐに調理にとりかかれます。料理が完成したら呼出番号で購入された方にお知らせします。


★クラウドから新データあればDL

最近では、システムの更改はクラウドから新しいデータをダウンロード・インストールという手順が一般的になり始めています。
当社の「券売機の達人」でも同様に、システムのアップデートを、クラウドを通して行っています。これによって、素早く、常に最新のシステムサービスを提供できる体制をとっています。
手順が分からない場合は、当社にてサポートもさせて頂いていますので、お気軽に連絡下さい。


★フリー設定

イベント利用で利用します


★使いきれない豊富な機能

クーポン設定・マイナス価格設定・無料券発行応用次第で他には無い機能満載


★簡単メニュー変更

「券売機の達人」は、とにかく操作が分かりやすい点が特徴的で、誰でも簡単にメニュー変更していただける仕様になっています。
当券売機の設定や操作に、時間・手間を取られることなく、毎日の業務に専念できます。

○ お客様と券売機製造メーカは同じ悩みを抱えております
・購入後すぐにメニュー変更をしたくなる
・メニュー、新商品は頭の中にあるが公表していない
・購入時すでに○○周年イベント、臨時メニューをどうするか構想がある
・メニューの入れ替えを考えているが迷って
○下取りを出す場合のこと、その場合簡単メニュー変更できないと価値が下がる

●それらを全て解決します
大きな理由はスクロール方式により商品の写真サイズを同じに出来たことです
・写真サイズが多いとそこでくじけます、それを無くす様にしました
●目的に合わせたビデオを30本用意しました
ビデオをご希望の方お問い合わせ下さい
・スマホを見ながら商品登録・変更が行えます
○購入時前にお客様自身でメニュー作成、商品変更可能か調査できる環境を揃えました
・メニュー変更作成シミュレーションソフトを事前に提供可能にしました
○基本テンプレートから簡単に変更が行えます


★工夫されたカテゴリー(メニュー)

パネルの最上段には、「定食」「ご飯物」「そばうどん」などのカテゴリボタンを表示します。ボタン名の変更も可能です。
「オータムフェア」「モーニング」「ランチ」「ディナー」などのボタンを設置して、季節限定や、時間帯別のメニューを出せるので、お客様のお店の運営サイクルにぴったりと合わせて活用いただけます。
また例えば、モーニングメニューを夜に食べたい女性客、ディナーメニューを早朝に食べたいタクシー運転手など、利用客のニーズは様々ですので、モーニングメニューを夜間に選択できるようにすることも、もちろん可能です。

商品名、金額を変更する

券売機側で商品名・金額変更・画像変更は簡単に変更出来ます
追加・削除・設定のための、ビデオはお問い合わせ下さい


★画像編集エディタ

パネル上で画像編集も簡単・綺麗に仕上がります。
お客様のパソコンから取り込んだ画像をトリミング(切り抜き)・回転して、パネル上に表示させたい部分を選択できます。
「券売機の達人」は、高発色パネルですので、綺麗な写真を取り揃えて並べることで、利用客の食欲をそそります。


★味変設定

ラーメン屋さんや牛丼屋さんなど、オプションで味や出来上がりを購入客の好みに変更できるサービスを提供しているお店のニーズに応えて実装した機能となります。
オプションのある商品を選んだら「無料オプション」のポップアップが表示されます。
例えば味噌ラーメンならば、「味噌の種類」、「味の濃さ」、「麺の硬さ」を選べる仕様です。こちらの機能は、喜ばれる購入客も多くいらっしゃいます。


★商品別・時間設定

商品ごとに、購入できる時間帯を設定できます。
例えば、アルコールを夜間のみの取扱いとした場合、朝から夕方までは、パネル上に「夜時間のみ販売」と表示されて購入できない仕様にすることが可能です。


★売り切れ設定&商品の限定数販売

商品の在庫をあらかじめ登録しておくことで、指定した数その商品が売れると、自動でパネルに「SOLD OUT!」の表示を追加し、購入を押せない設定になります。
商品数の登録は、管理メニューから簡単に登録可能です。


★誤購入取り消し

誤ってちがう商品を購入してしまった場合や、購入を取り消したい場合には、券売機タッチパネル右側の「取り消して返金」ボタンを押すと、誤購入取消手続きのポップアップ表示に移ります。「誤購入取消」ボタンを押すと、現金の返金、電子マネーやクレカ手続きは決済取消の手続きがなされます。
これを従業員による対応にすると、大変な労力となりますので、使い勝手のよい機能との評価をいただいています。


★先出しセンドバックと復元

「先出しセンドバック」とは、機器故障した際、先に代替品をお客様店舗までお送りして、それから故障機器の修理を行う保守サービスを指します。
データは本体備え付けUSBメモリにバックアップされているため、USBを代替機に差し替えれば、修理中も、営業を中断することなく代替の券売機を使って営業を続けていただけます。
故障と思われる場合には、すぐに当社までご連絡ください。

なお、当社の「券売機の達人」は、本体と架台が分離している為、本体回収・修理を迅速に行えます。修理してお客様店舗に返送するのに数日ほどです。

一般的なタッチ式券売機は、分離できず全体で150kg近くあるので、回収修理はほぼ不可能です。
そのため、問診、部材調達などに時間がかかってしまい、再稼働まで1週間ほど要します。さらに、訪問修理部材調達の場合10~30万円以上の費用負担の場合もあります。

当社製品は、原則無料のメンテナンスと修理対応を提供していますので、安心して製品を購入・利用して頂けると考えています。


★売上データ解析

当社は、お客様ニーズや最新技術を取り入れて、常に当社製品「券売機の達人」のアップデートに努めています。
現在機能アップデートを推進しているのは、売上データ解析の分野です。
本日の売上を、時間別/カテゴリー別/商品別に、ワンクリックで表示、プリントアウトできます。
当日だけではなく、日月単位/年単位/範囲指定の表示、プリントアウトにも対応。他にも、地域別/年齢別/性別/曜日別と、あらゆる項目でソートしてデータ解析可能となっています。
これらの解析を基に、価格の見直しや割引券の発行など、様々な施策を講じることが可能です。


★コラム

その1『商品を見つけやすい。視覚に訴求する。タッチパネル式券売機で売り損じを回避!』

昔ながらの『ボタン式券売機』を思い浮かべてみてください。
ボタンに文字ばかり並んでいて、目当ての商品を見つけ出すのも一苦労ですよね。
そもそも、何を注文しようか迷っている利用客は、まずメニューを見て、注文したいメニューが決まったらその料理名を覚え、券売機のボタンを押すのです。
そのため、券売機の回りに料理の写真を貼っているお店、券売機のボタンの中に小さく料理の写真を張り付けているお店をよく見かけますね。しかし、どちらも見つけにくかったり、美味しそうに見えなかったりします。
その結果、購入に繋がらず、せっかくの売上チャンスを逃してしまいます。

『タッチパネル式券売機』は、そんな売り損じを回避して、利用客の食欲・購入欲をそそります。
当社の製品「券売機の達人」は、『大画面・ハイビジョン・横スクロールのできる理想のタッチパネル式券売機です。
横型大画面には、メインメニュー10点、サイドメニュー12点を一度に表示できます。ハイビジョン高画質で、料理は色鮮やかに、とても美味しそうに映ります。文字だけでは伝わらないことでも、綺麗な写真とセットだと、食べたくなることもありますよね。
さらに、横スクロールすることで、限りない商品数を表示させることができるのです。最近ではスマートフォンでのネットショッピングは当たり前のようになりました。それと同じ感覚で、利用客は商品を選んで、購入していただけます。

その2『タッチパネル式券売機を最大活用して、単価アップを狙う!』

『ボタン式券売機』の場合、食べたい料理を決めたら、その商品のボタンを押して発券、という流れです。これだと、味の種類、濃さ、硬さ、焼き具合など、味や好みを選択することができないですよね?中には、オプションのためのボタンを設置している券売機もあります。しかし、見つけにくいので、慣れていないとなかなか上手く組み合わせるのは至難の業と言えます。細やかにお客様のお好みに合わせられず、お客様を失望させてしまいますし、オプションの追加料金で単価アップを狙うのは難しい状況です。

また、同じくボタン数に制限あるために、ドリンクやトッピング、サイドメニューの種類が限られて、売り損じが生じているかも知れません。

当社の券売機「券売機の達人」は、オプション設定されている商品ボタンを押されると、自動でオプション選択のポップアップが現れますので、利用客はオプションの存在に気付かない、なんていう事はありません。
また、ドリンクやトッピングなどのサイドメニュー等を、メインメニューの下段に常に表示していますので、さりげなく利用客の目に入り、ついでにこれも…!という心理がはたらいて、さらに売上アップにつながります。

合わせて、当社券売機「券売機の達人」は、キャッシュレス完全対応で、クレジットカード、交通系、QRコード、電子マネー全て対応できます。最近は、お財布を持たずスマホだけ持って食べに来るお客様もいるくらい、キャッシュレスが当たり前の世の中になりつつありますので、ここでも利用客の取り逃しを回避し、売上アップを期待できます。

その3『お客様に不快な想いをさせる機能は一切搭載していません』
例えば、「商品を選択してください」、とか「お金を投入してください」という音声を流して、お客様を焦らせる券売機の機種もあります。
当社製品には、音声催促機能は搭載していません。

また一方では、タイムアウトになると投入していた硬貨や紙幣が勝手に払い出される機種があります。それから、お釣りの精算で、910円の商品を買おうと1000円札を挿入すると、いきなり90円のお釣りがじゃらじゃら出て来る機種があります。これは困りますよね。10円硬貨も投入して、そして100円のお釣りが欲しいと考える利用客は多いはずです。
当社の券売機は、「発券」ボタンを押すまで、自動で発券されることはありませんので、投入したい硬貨を全て投下してから発券できます。

こうした、ちょっとした利用客のストレスを軽減していくことで、居心地のよいお店だと思ってもらい、リピーターやクチコミの新規顧客獲得につなげていきましょう。


無人店舗対応

席注文システム

順次無償で提供致します